ポーカーの基本ルール(テキサスホールデム)
対象:初めての方〜経験者まで。店内トーナメント/リング(キャッシュ)で共通する基本をコンパクトにまとめています。
1. ゲームの流れ(超要約)
① 配布
・各プレイヤーに2枚の手札(ホールカード)
・テーブル中央に最大5枚の共通札(コミュニティカード)
自分の2枚 + 共通札5枚からベスト5枚を作って競います。
② ベット
・毎ハンド、4回のベッティング(プリフロップ/フロップ/ターン/リバー)
・全員がコール等でアクション完了 → 次のカード or ショーダウン
③ 勝敗
・最後まで残って最強の役を示した人が勝ち
・全員がフォールドした時点で最後にベットした人が勝ち(非公開でOK)
④ 獲得
・勝者がポット(賭け金の合計)を獲得
・同点は分配(チョップ)
2. できるアクション
アクション | 説明 | 例 |
---|---|---|
フォールド | 勝負を降りる。チップは増減なし、以降このハンドに参加しません。 | カードを伏せて前へ。 |
チェック | 賭けが出ていないときだけ選べる「様子見」。 | 自分の順番で「チェック」。 |
ベット | 最初の賭けをすること。 | 「1,000点ベット」 |
コール | 直前のベット(またはレイズ)に同額を出す。 | 相手500 → 自分も500 |
レイズ | 直前額より高く賭ける。プリフロップで賭けが出ていないなら「オープンレイズ」。 | 相手500 → 自分1,500 |
オールイン | 手持ちの全チップを賭ける。持ち点の少ない人用にサイドポットが分かれる場合あり。 | 「オールイン!」 |
※ノーリミットはベット上限なし(最低レイズ額などの技術的ルールはトーナメント案内に従います)。
3. ブラインドとポジション
ブラインド
・ディーラーの左にスモールブラインド(SB)、その左にビッグブラインド(BB)
・SB/BBは強制ベットで、ハンド毎に左回りでローテーション
例:SB 100 / BB 200(プリフロップは最低レイズ額=BBの倍額以上など)
ポジション
・後に行動できるほど有利。特にボタン(BTN)はフロップ以降に最後に行動。
・一般的な並び:BTN → SB → BB → UTG → … → CO → BTN
4. ベッティングラウンド(4つの場面)
プリフロップ(手札2枚のみ)
BBの左(UTG)からアクション開始。誰かがレイズすれば、全員がコール・レイズ・フォールドで決着するまで続きます。
フロップ(共通札3枚公開)
SBの左(通常BBの左=最初に残っている最左)から順にアクション。
ターン(4枚目)
再度ベッティング。ベット額は大きくなりやすい局面。
リバー(5枚目)
最後のベッティング。アクション終了後、公開勝負(ショーダウン)。
5. ショーダウンと勝敗
・最後にベット/レイズした人の左隣から順に公開(または、全員チェックならボタン左隣から)。
・ベスト5枚比較で決定。スートの強弱はありません(♠♥♦♣は同格)。
・同点はポットを分配(チョップ)。
※カード保護のため、必ず自分のカードの上にカードプロテクターや指を触れておくのが安全です。
6. 役(ハンドランク)早見表(強い順)
10
ロイヤルフラッシュ
同じスートの A-K-Q-J-10
同じスートの A-K-Q-J-10
9
ストレートフラッシュ
同スートで5連番(例:9-8-7-6-5)
同スートで5連番(例:9-8-7-6-5)
8
フォー・オブ・ア・カインド(クアッズ)
同数4枚
同数4枚
7
フルハウス
スリーカード + ペア
スリーカード + ペア
6
フラッシュ
同スート5枚(連番不要)
同スート5枚(連番不要)
5
ストレート
5連番(Aは最強/最弱可:A-2-3-4-5 もOK)
5連番(Aは最強/最弱可:A-2-3-4-5 もOK)
4
スリー・オブ・ア・カインド(トリップス/セット)
同数3枚
同数3枚
3
ツーペア
ペアが2組
ペアが2組
2
ワンペア
同数2枚
同数2枚
1
ハイカード
どの役もできない
どの役もできない
※同じ役同士の比較:まず役の中の一番高いカードで比較し、それでも同じなら次点…の順に比較します(キッカー含む)。
7. 反則・マナー(店内共通ガイド)
❌ よくあるNG
・アクション順序違反(順番外で発言/チップ投入)
・ストリングベット(一度で示さず、後出しで追加)
・ハンド公開の強要や、プレイ中の過度なアドバイス
・他卓/外部からのリアルタイム助言
✅ 推奨マナー
・アクションは明瞭に宣言(例:コール/レイズ 1,000)
・投入は一度で必要額(ストリング防止)
・ショーダウンでは自分のカードを表向きにテーブルへ
・ディーラー/他プレイヤーへの敬意と楽しい雰囲気
※詳細は当店ハウスルール・トーナメント案内を優先します。
8. 用語ミニ辞典
BTN:ディーラーボタンの略。ポジション最有利。
UTG:プリフロップで最初に行動する席。
CO:カットオフ。BTNの右隣。
CB(C-Bet):プリフロップでレイズした人が、次ストリートでも継続して打つベット。
キッカー:役に絡まない比較用のカード。
ドロー:あと1枚で役が完成する状態(フラドロ/ストドロ)。
9. よくある質問
Q. A-2-3-4-5 と 2-3-4-5-6 はどちらが強い? | 2-3-4-5-6 の方が強いです。A-2-3-4-5 は最弱のストレート(ホイール)。 |
---|---|
Q. 同じフラッシュ同士は? | スートの強弱はなく、含まれる5枚の高さで比較します。 |
Q. 表示チップが足りないときは? | 口頭宣言が優先(例:「5,000」)。足りない面積チップはディーラーに相談ください。 |
Q. オールイン時のサイドポットは? | 持ち点の少ない人に合わせてメインポットを作り、超過分はサイドポットとして別管理します。 |